目次 ( ← → Home Space キーも使えます) ※最新情報はこちらのブログでも見られます。

 

T.理論編

1.水浸法は痛くない

2.水浸法は腸を伸ばさないから痛くない

3.腸を伸ばさない押し方と引き方

4.従来の挿入法−プッシュ法とプル法−

5.水浸法の新しい挿入法−早期短縮−

6.早期短縮を可能にするフック法−先端フック−

7.水浸法ではワンパターンで挿入できる

 

U.トレーニング編

8.スコープの持ち方のトレーニング−スコープは手のひらに乗せるだけ−

9.アングル操作のトレーニング−ロックトゥーロックができるか?−

10.スコープ位置の表現法−「左手9時・先端6時」とは?−

11.2倍進角の法則−先端角度は見なくてもわかる−

12.ローテーション操作のトレーニング−ローテーション720°ができるか?−

13.プッシュ法とループ解除−これさえできれば深部挿入できる−

14.ループ解除の理論(ループ最小円理論)−ループ解除はこうやる−

15.2つのループ判定法−ブラインド法と定点固定法−

16.ワンパターンメソッドのトレーニング

17.ワンパターンメソッドのシュミレーション−指内視鏡で覚える−

18.コロンモデルで3ヶ月でマスターする−コロンモデル10倍則−

19.20秒で挿入!−私のコロンモデルの模範演技−

 

V.実践編

20.水浸法ポンプの作り方・使い方

21.水浸法の管腔の見つけ方

22.先端アタッチメントの使い方

23.硬度可変スコープの使い方

24.正しいスコープの選び方−スコープ選択基準−

25.検査前準備−勝負に勝つために−

26.人もワンパターンで挿入する−コロンモデルと人は同じ−

27.直腸のワンパターンメソッドとスペシャルテクニック

28.S状結腸のワンパターンメソッドとスペシャルテクニック

29.SDのワンパターンメソッドとスペシャルテクニック

30.脾彎曲のワンパターンメソッドとスペシャルテクニック

31.横行結腸のワンパターンメソッドとスペシャルテクニック

32.肝彎曲のワンパターンメソッドとスペシャルテクニック

33.部位別ワンパターンメソッドとスペシャルテクニックのまとめ

34.ある日の内視鏡動画1日目−症例1 症例2 症例3−

35.ある日の内視鏡動画2日目−症例1 症例2 症例3−

36.ある日の内視鏡動画3日目−症例1 症例2 症例3−

37.ある日の内視鏡動画4日目−症例1 症例2−

38.同一患者のスコープによる挿入法の違い−1回目CF 2回目PCF-P 3回目PCF−

39.最も古い水浸法動画

 

W.挿入困難例の解決

40.ループ解除が困難な人

41.やせた人、癒着のある人

42.メガコロンの人

43.前処置不良の人

44.スパスムの強い人

45.痛みの訴えの強い人

46.挿入困難の動画1−S状結腸の癒着の強い例−

47.挿入困難の動画2−前処置不良の若い女性−

48.挿入困難の動画3−癒着のある小柄な高齢女性−

 

X.ポリペクトミー

49.時間をかけない観察法とポリペクの選択

50.大きいポリープも出血しない高周波の設定法

51.ワンパターンで高速ポリペクトミー

52.出血させないホットバイオプシー

53.一発で上げるEMR

54.効率のよいクリッピング

Y.付録

55.全国の無痛大腸内視鏡「水浸法」の病医院

56.短期間での大腸内視鏡医の育成の報告

57.水浸法のご意見箱

58.水浸法のブログ

59.英語版